①γ-リノレン酸について (2)

五大栄養素の中の脂質の仲間で身体にとってなくてはならない「必須脂肪酸」です。
しかし、ボラージや月見草などの限られた種子や母乳に含まれていますが、ごく限られた食材の中にしか含まれないため、通常の食事から摂取することは難しい栄養素です。
通常は食事から得た栄養分を材料に体内で作られる栄養素ですが、加齢やストレスなど些細なことで作られにくくなる栄養素です。γ-リノレン酸が体内で作られにくくなると、プロスタグランジンのバランスが崩れ、さまざまなところに影響を与えることになります。
n-6、n-3の図を挿入
リノール酸からγ-リノレン酸、ジホモγ-リノレン酸→プロスタグランジン1シリーズに代謝される。
リノール酸からγ-リノレン酸に代謝される際に必要なΔ6デサチュラーゼという酵素が些細なことで働きが悪くなりγ-リノレン酸が体内で生成されにくくなり、その先で生成されるプロスタグランジンEのバランスに影響を与えることになります。
プロスタグランジンは生理活性物質で、血圧・血糖・コレステロール値などの調整や血管拡張、気管支拡張、子宮収縮、炎症、免疫などに関わっています。

γ-リノレン酸は体を構成する細胞の1つ1つの細胞膜の構成成分です。
細胞膜の柔らかさ(柔軟性)を保つために必要な成分でとても重要な働きをしています。例えば、赤血球に柔軟性を持たせることで細い血管の中をスムーズに通ることができるといわれています。
その他にはホルモンの材料になったり、脂質代謝を整えたりとさまざまな作用が期待されています。また、アレルギーに良いとされ欧米ではアトピー性皮膚炎の治療薬としても使用されています。

さまざまなところで働くγ-リノレン酸
・女性ホルモン 生理痛の軽減、更年期障害の緩和
・腎機能の維持
・脂質代謝の正常化
・炎症/免疫 等

②イッチノンについて (5)

通常の大人の方に1日3〜6粒を目安にお召し上がりください。
体調にあわせて目安量の中で増減いただいても問題はござまいません。

イッチノンは医薬品ではございません。お食事の一環としてお召し上がりください。

イッチノンはゼラチンのソフトカプセルです。お湯など温めますとゼラチンが柔らかくなり、中身が出てきますのでそちらをお召し上がりください。

健康維持目的で長くお召し上がりいただきたい栄養素です。

乳幼児の場合は1日に2粒程度、小学生児は3〜4粒を目安にお召し上がりください。

③イッチノンADクリームについて (4)

1日に何回という制限はありません。

イッチノンADクリームは肌内部のバリアー機能の立て直しを目的に作られた保湿クリームです。肌表面を覆う成分は入っていませんので、イッチノンADクリームだけで物足らなく感じる場合は、油分成分などを重ね塗りしていただくことをお勧めします。

手やお顔を洗った後、肌が清潔になった後に塗ってください。

注意点1 : 強く刷り込まないように塗ってください。少し多めの量を指の腹などを使ってサッと塗ってください。
注意点2 : 肌に合うか確認をされる場合は、肘の内側など目立たない場所でお試しください。

④SONOMONOシリーズについて (3)

メイキャップ製品は油性成分を多く含んでいます。オイル汚れをオイルに馴染ませ洗顔をするので水分があるとメイキャップと馴染まず汚れがきちんと落とすことができません。
そのため、必ず乾いた状態の肌でご使用ください。

ニキビは肌の炎症。ニキビは乾燥が大敵です。乾燥すると肌が膜を作ろうとして皮脂を分泌します。この皮脂が過剰に分泌され、そこに炎症が起きるとニキビとなります。ニキビにオイル?と思うかもしれませんが、油分汚れをアブラで落とすことは理にかなっており、まずは皮脂汚れをオイルで置換。その後、肌の油分と水分のバランスを整えるスキンケアを行うことが大切です。

化粧汚れをSクレンジンングオイルで落とし、アブラで落としきれなかった水溶性の汚れをSクレンジングソープで落とした後は、ご自身の肌の状態でご使用ください。
例えば、肌の乾燥が気になる場合はSモイストローション→Sモイストクリーム。
肌トラブルが気になる場合はSエッセンスオイル→Sモイストクリーム。
朝はイッチノンADクリームを化粧下地にとご自身の肌の状態にあわせてお選びください。

⑤セルメイドシリーズについて (4)

アミノ酸は洗浄成分の1つです。頭皮や毛髪にトラブルを抱える方にぜひご使用いただきたい商品です。サトウキビとココナッツから抽出したココイルグルタミン酸TEAとコカミドDEA、コカミドプロピルベタインが濃密で微細な泡を作り上げ優しく洗い上げます。

シャンプーの本来の役割は、「汚れだけを落とし、頭皮や毛髪に必要な潤いを奪わない」ことです。
その役割が果たせるのはアミノ酸洗浄成分と考えます。

アミノ酸シャンプー自体で髪にきしみが出ることはありません。今まで使用していたシャンプーやコンディショナーに髪表面をコーティングする成分が配合されていると、そのコーティング効果がなくなることで、毛髪がすっぴん状態になり使い始めにきしみを感じることがありますが、しばらくご使用いただくときしみは感じなくなると思います。

肌は通常、弱酸性ですが、洗顔後はどうしても弱アルカリ性になります。これは洗浄成分が弱アルカリ性のものが多いからです。シャンプーの洗浄成分も弱アルカリ性のとなり、必然的に毛髪も弱アルカリ性になります。毛髪が弱アルカリ性に傾くとキューティクルが広がりもつれやきしみ、静電気の原因となります。そのため弱アルカリ性に傾いたものを整える役割があるリンスやコンディショナーが必要となります。

また、髪内部の補修に必要な脂質を補給することにより髪に必要な成分を届けます。

TOP